旅作りのヒント【こだわりの旅】

イギリス「城探し」の旅

Last update 1998/12/05


イギリス南部を海岸沿いにドライブしながら、道路地図帳の上に「城」の記号の付いている所をくまなく訪れてみました。半日はかけないと見切れないような立派な城もあれば、城壁の一部だったのか10mくらいの石積みがちょこっと残っているだけの所もありました。

観光ガイドブックの類はあらかじめ読んだり持って行ったりしてはいけません。「さて次の城はどんな所だろう」と思う期待感、立派な城に出会った時の驚きと感激(自分が発見したような気持ちになりきるのです)、何も見るものが無いような所にわざわざ来てしまった時のおかしさ、を味わうのがいいのです。

「城探し」はイギリスの別の場所でも何度かやってみましたがそれなりに楽しかったです。城でなくてもいろいろな「○○探し」があると思いますが、城は数が多過ぎず少な過ぎずで手頃です。日本で「滝探し」もやってみたことがありますが、これは車から降りてかなり歩かないと滝まで行き着かない所が多いです。「灯台探し」は灯台と灯台の間がちょっと離れすぎています。

《写真をクリックすると拡大表示します》

場所と名前が不明の城

「水の中に浮かぶこじんまりした城」

1984年に行った所で場所と名前は忘れてしまいました。イギリスの南海岸に近い所でポーツマスよりは東側です。この城を発見?した人はメールで教えてください!
上の城の塔に登って、城の中を見下ろした写真です。この様に中は広場になっている城が多いです。

(この城の名前を思い出しました。名前とこの城の詳しい情報は ここ です。)
「羊のいるのんびりした城跡」

これも場所と名前は不明ですが上の城よりも西側です。城壁の外にも中の広場にも羊がいました。
「これこそ城跡」

上の二つの城よりも(たぶん)さらに西側ですがポーツマスよりは東側です。この写真に写っている部分以外にはほとんど何も残っていなかったと思います。

印象に残った城

イギリス南海岸、サザンプトンから西南西へBournemouthを過ぎてさらに行った所にある「Corfe Castle」です。何となく好印象の城です。
丘の上に立つ城跡です。手前は墓地。
城の一番高い所から下の村を見下ろした写真。左手に教会があります。イギリスの田舎の村は、のどかな雰囲気がとても素敵です。
城自体はこの様な廃虚になっています。ちょっと歩き回った後は、この写真の真ん中の人のように、腰を下ろしてしばらくポケーッとしていたくなるような所です。
ウェールズ地方も城探しが楽しめる所です。下の4つの写真の城はウェールズの首都カーディフから北へ少し行った所にあるCaerphilly Castleです。
写真のように堀がとてもきれいで、塔が半分壊れて残った部分が傾いているのもとても印象的でした。
かなり大きな城で、ヨーロッパで2番目に大きな砦だそうです。
イギリスの最南西端のコーンウォール地方の「Tintagel Castle」です。海岸の崖にかかるように立った城で、きれいな海の景色を眺めながら歩き回れるような所です。伝説のアーサー王はここで生まれたと言われています。
イギリス南海岸、ポーツマスとブライトンの真ん中辺りで発見した「Arundel Castle」です。何も知らないで行ったらこんなに立派な城だったので驚きました。

まだまだあります

Leeds Castle, Kent

有名なこの城の周りの公園には、クジャクがまるでハトのようにたくさんいました。
Dover Castle, Kent

フランスに一番近いドーバー海峡を望む城です。
Wolvesey Castle, Winchester, Hampshire

城としては大したこと無かったですが、イギリスの中で私の一番好きな街ウィンチェスターにあります。
Pevensey Castle, East Sussex

昔の石の砲弾(のようですが本物かどうか不明)の上に娘が座っています。こじんまりかつ広々として明るくてのんびり出来る城です。
Pembroke Castle , Dyfed

ウェールズ地方の最南西端に近い所です。この城は3方が水に囲まれています。

関連ページへのリンク


[ トップ・ページへ戻る ]