アーサー・ランサムの世界 by COOT

竜神祭

1998年2月1日

Since : 1998/02/01
Last update : 1998/02/01

このページは参加者のプライバシー保護のためARC会員にのみ公開しています。ARC会員外の方も見ることの出来るページからのリンクはご遠慮下さい。

横浜で行われたARC「竜神祭を見る会(私が勝手につけた名前)」のレポートです。

写真はどれもクリックすると拡大表示されます。

風邪がはやっています。きれいなポリーの学校は昨日は2時間目から学年閉鎖、四本モミも昨日まで風邪で学校を休み(なのに竜神祭には参加!)、天文台さんも風邪声、ポケットさんもやっと風邪を治して参加です。回りの人に風邪をうつさないように天文台さん持参の検疫船旗をかかげました。第1号は静かなドミノさんです。
「スケートとアルファベット」の会では検疫船旗と海賊旗でしたが、今日のババは、頭目さんからCOOT家へプレゼントされた(ありがとうございました)中国らしいお面です。こっそりとお面がポケットさんに付けられているところです。
いつの間にか、検疫船旗もお面も天文台さんに付けられていました。COOT家のミニ海賊には、天文台さんはなかなか気が付かないのでイタズラしやすいと大人気です。
本邦初公開のゲーム「ラニマルズ」です。ポケットさんがアイデアを提供して、南海の恐怖Peterさんが小さなランサマイト2世の子供達のために作りました。
けん玉の先生と弟子。先生が開発した技、「お墓参り」、「ターザン」、「回転木馬」を見せてもらいました。弟子が開発した技(まだ名前が無い)は、先生の方が先に出来てしまいました。
竜が2匹はしごを登って踊りました。きれいなポリーは竜をおびき寄せるための銀のひょうたん(『女海賊の島』408ページ参照)を作って持って行ったのですが、獅子に似た竜だったため効き目がいまいちでした。
竜の踊りのフィナーレです。このキラキラのテープがミニ海賊の新たな武器となって、さっそく天文台さんがウィリアムのようにつながれていました。
門の下に並んだ一番左側に甲羅をまとったアルマジロが立っていました。
今日の大ヒットの「まむし」 対 ポリー。中国海賊の店で手に入れた玩具のまむしがクネクネと動きがリアルでミニ海賊達におおうけでした。皆で取り囲んで見ていると、通行人がどんどん寄ってきてさらに回りを取り囲みます。「まだ残ってますか?」と私達からヘビを買おうと思って尋ねる土人までいました。
まむしをあやつるミニ海賊達。
これがまむしの顔です。
お昼はあちこちで少しずつ買っては食べて買っては食べてしていたのですが、ここで足りない分を食べたしました。
ツバメ返し君が作った新しいランサム・ゲームです(名前は何ていうの?)。ブラック・ジェイク、ジョージ・オードン、ジマリング氏、マクギンティおばさんが、それぞれ宝、シャックル、卵、カリフラワーを集めます。表が石、裏がおおおばさんのカードもたくさんありました。今日は遊べませんでしたが、今度ぜひ遊ばせてください。
渡り板さんは、とうとう手で持ったえびせんをカモメに食べさせるのに成功しました。遠くで鳥にエサをあげていた渡り板さん、ポケットさん、ツバメ返し君を呼ぶのに「IKUZO」と手旗信号で送ったら、ちゃんと通じて感激です。
集合写真その1。COOTが持っている旗は、マラソンを沿道で応援するために配られていたのですが、これは手旗信号にピッタリだと皆でもらって練習しました。ちゃんと色も赤と緑なので、航海灯のように左手に赤・右手に緑を持ちました。
集合写真その2。TeaBayさん、フロンクさん、きれいなポリー、南海の恐怖Peterさん、ツバメ返し君、静かなドミノさん、ポケットさん、エリカ、四本モミ、天文台さん、ポートサイドさん、頭目さん、渡り板さん。ネズ公、ポリー、ウィリアムもいます。
テッダーさん発見。足にはウィリアムが噛み付いています。
日本郵船歴史資料館の入り口に手旗信号で文字が書いてありました。それを見たきれいなポリーがひとこと「ちゃんと合ってるじゃん」。
日本丸のところで待っていた福田亭主さん。『女海賊の島』の竜神祭で食べた食事が何だっただろうという話をしたら、すぐに携帯でマーゴさんに電話した福田さんも凄いけど、本を調べずに竜神祭のメニューをスラスラと答えるマーゴさんはもっと凄〜〜〜い!!!
日本丸の前で作った手旗文字です。隣と重なって見にくいところや腕が疲れてたるんでいる字もありますが、ぜひ解読してみて下さい。
ランドマークタワー内の「くるくるエスカレーター」。Peterとミニ海賊達のお気に入りです。
子ども連れ組は一足先にさよならして帰り始めたら、桜木町駅の前の大道芸人がとても面白くてしばらく遊びました。

[ return ]